秋山木工(ノンフィクション)の久保田達その後!経歴プロフィール!

akiyamawamono-profile ザ・ノンフィクション
秋山木工(ノンフィクション)の久保田達その後!経歴プロフィール!

2021年2月14日・21日に前後編が放送されるフジテレビ系列の「ザ・ノンフィクション」に、一人前の家具職人になるべく丁稚として秋山木工で働く若者4人内藤恵悟・久保田宙・佐藤修悟・加藤颯人の4人が出演します。

秋山利輝社長ご自身が若い時の経験をもとにしたで秋山木工の丁稚制度で働く若者4人のその後(経歴やプロフィール)を調査してみました。

今回は秋山木工で働く若者4人の以下の情報について調査したので皆様へお届けします。

・秋山木工(ノンフィクション)の久保田宙のその後
・秋山木工(ノンフィクション)の内藤恵悟のその後
・秋山木工(ノンフィクション)の佐藤修悟のその後
・秋山木工(ノンフィクション)の加藤颯人のその後

秋山木工(ノンフィクション)久保田宙のその後/経歴プロフィール

名前 久保田宙
読み方 くぼたひろし
年齢 22歳
家族構成 母・姉2人
出身地 神奈川県相模原市

3人姉弟で末っ子の久保田宙さんの両親は離婚しており、丁稚修行の前は母親と姉2人と暮らしていました。

また他の3人と異なり、2年目以降は作品の展示などで記事が挙がっていないところから、もしかすると現在は退社されてしまっているようです。

しかも、辞めて結婚し、奥様と子供ができるようです。

秋山木工(ノンフィクション)久保田宙のその後/経歴プロフィール!一流の職人を目指す理由

久保田宙が中学2年のとき両親が離婚することとなり、その後子ども3人を必死になって育ててくれた母親に恩返しをしたいー。

久保田宙が一流の家具職人になって初めて作りたい家具は、母親へのプレゼントとして鏡台を作る夢があるそうです(実際に作ったのは飾り棚でした)。
なぜ鏡台なのかというと、やはりお母さんに綺麗でいてもらいたい、そしてお姉さん2人がいずれ使う機会もあるだろうから、とのことでした。

さらに、将来は自分の作った家具を父親に塗装してもらうなど、父親と一緒に仕事をすることも視野に入れています。

久保田宙が一流の家具職人を目指すのは、離れ離れになった両親への恩返しを超えた、「新しい家族としてのつながり方」を求めるがゆえの選択だったのかもしれませんね。

秋山木工(ノンフィクション)久保田宙のその後/経歴プロフィール!退職する理由

現場で、家具を機械で量産されているところを見て、秋山木工で職人技術を手に入れて、この先食べていけるのか不安になったようです。

さらには、同期でリーダー格の久保田宙は、後輩への指導不足を自分の責任に転嫁する会社(秋山木工)に不満を持つようになります。
同期どうしにおいても関係性が徐々に悪化し、久保田宙は常に「上から目線」でモノを言うため、年上の2人(内藤恵悟と加藤颯人)への接し方を周囲に注意されるなど対人関係でも困惑しはじめ、大きなストレスを抱くようになっていきました。

結局、秋山木工を去ることとなった久保田宙ですが、その後は丁稚時代に知り合った親方の元で働くことになります。
秋山木工時代に使っていた道具を大切に自宅に保管し、年に1度の(秋山木工)木工展には必ず顔を出すなど、いまでも秋山木工および同期との関係も良好なようです。

ザ・ノンフィクションのバックナンバーまとめ一覧!出演者プロフィール見逃し!
ザ・ノンフィクションの2020年放送分に関して下記の内容でお届けします。 ・バックナンバーまとめ! ・出演者の経歴やプロフィール、放送内容も紹介!見逃した方も大満足!

 

秋山木工(ノンフィクション)内藤恵悟のその後/経歴プロフィール

名前 内藤恵悟
読み方 ないとうけいご
生年月日 平成5年
年齢 27歳
学歴 芝高等学校卒、京都大学工学部建築学科中退
家族構成 両親・弟・妹
出身地 東京都

内藤恵悟の両親は創立60年の注文家具の内藤工芸有限会社を経営されています。
お父さんが2代目社長のようで、内藤恵悟は3代目社長になる夢があります。

同期内では最年長の内藤恵悟。
ちょっとのんびりした雰囲気が、同期4人のなかでよい緩衝材になっている感じでした。

秋山木工(ノンフィクション)内藤恵悟のその後/経歴プロフィール!京都大学に引きこもった理由

内藤くんは京都大学工学部で建築の勉強に励むも、周りについて行けず留年を重ねます。
その後大学の寮で引きこもり気づけば、23歳。
この状態に見かねた両親がいてもたってもいられず、京都に向かうことになります。

秋山木工(ノンフィクション)内藤恵悟のその後/経歴プロフィール!京都大学に引きこもりを解消した理由

内藤恵悟が引きこもりを解消したきっかけは、両親でした。
両親から秋山木工での修行を勧められた内藤恵悟は、心機一転秋山木工での丁稚を決意し、滑り込みで入社することになります。

入社当初は秋山利輝社長から「バカ」呼ばわりされて顔が引きつる等、やはり頭脳には相当自信があったであろう内藤恵悟。
そりゃあ京都大学に合格できるのは一握りですから、内藤恵悟の気持ちもわからないではありませんが。
しかし、丁稚修行歴4年を経た現在では笑って「バカ」といわれるのを受け流すなど、人間的に一皮むけた印象です。

秋山木工(ノンフィクション)佐藤修悟のその後/経歴プロフィール

名前 佐藤修悟
読み方 さとうしゅうご
年齢 21歳
家族構成 両親・弟
出身地 茨城県

父親が自衛隊員で「自分も父のようになりたい」と幼少のころから自衛隊に入りパイロットになるのが夢だった佐藤修悟。

しかし、持病の関係で中学生のときにその夢を断念することになりますが、もともと手先が器用だったことから家具職人を目指します。

秋山木工(ノンフィクション)佐藤修悟のその後/経歴プロフィール!糖尿病を抱えながら職人を目指す理由

2歳のころから1型糖尿病の持病を抱え、幼いころから両親に迷惑ばかりを掛けてきたと、これまでの人生を述懐する佐藤修悟。
技術を身につけ糖尿病を克服し、一流職人になることで家族への恩返しを誓う姿は、すごく応援したくなりますよね。

23歳以下の家具職人が競う技能五輪という大会があり、2020年11月に開催された本大会に出場した佐藤修悟。
他の同期は年齢的に出場できないため(久保田宙はすでに退社)、金メダル目指して競技に臨みます。
しかし、競技中にまさかの低血糖による眩暈、というアクシデントが…!

体調がすぐれないながら何とか家具完成までこぎつけたものの、結果は残念ながら入賞できず。
佐藤修悟は悔し涙を見せていましたが、次こそは体調万全で金メダルを取ってほしいです!

秋山木工(ノンフィクション)加藤颯人のその後/経歴プロフィール

名前 加藤颯人
読み方 かとうはやと
年齢 26歳
学歴 東京農業大学(造園科学科?)卒業
家族構成 両親
出身地 京都府

加藤颯人の家業は8代続く造園会社で、将来家業を継ぐべく技術はもちろん組織をまとめる術(人間力)を身に着けるべく秋山木工の門を叩きます。

しかし、丁稚生活中ではミスや遅刻など、同期で最も失敗ばかり重ねてしまいます。
加藤颯人はとても真面目そうなのですが、どこかどんくさいところもあり、同期でリーダー各で年下の久保田宙に馬鹿にされたりしながらもぐっと堪え、地道に努力を続けていくタイプに見えます。
そこには、先祖代々続く造園会社を引き継ぐ強い意思が感じられます。

秋山木工(ノンフィクション)加藤颯人のその後/経歴プロフィール!実家はどこ?京都で8代続く造園会社!

 

加藤颯人の実家は「植彌加藤造園株式会社」という、京都で8代続く名門の造園会社だそうです。
創業が1848年(嘉永元年)で、初代加藤吉兵衛が南禅寺の御用庭師として造園業を家業としたのがその始まり。
現在の8代目でもある加藤友規社長は1966年生まれの54歳ですので、年齢的にも加藤颯人のお父さんである可能性が高いと思われます。

 

 

秋山木工(ノンフィクション)の久保田達その後!まとめ

今回は秋山木工で働く若者4人の以下の情報について調査したので皆様へお届けしました。

・秋山木工(ノンフィクション)の久保田宙のその後
・秋山木工(ノンフィクション)の内藤恵悟のその後
・秋山木工(ノンフィクション)の佐藤修悟のその後
・秋山木工(ノンフィクション)の加藤颯人のその後

いかがだったでしょうか?

秋山利輝社長ご自身が若い時の経験をもとにした秋山木工の丁稚制度で働く若者4人の、時代を超えてもなお、それぞれ特有の人間模様がありますよね。
丁稚生活に早々に見切りをつけて見出した自分の人生を歩み始める者、「自身の夢を叶えるためにはこの丁稚を耐え抜くことが必要」と日々着実に過ごす者、そこには常に自問自答が駆け巡り、そして実は正解もそれぞれに用意されているんだろうと思います。

一見するとスパルタ式とも思えるこの丁稚制度を通して、若者は自分の人生を見つめ、正解を自分なりに出していく―。
秋山木工の丁稚は、人間が太古の昔から脈々と受け継いできた、「人はなぜ生きるのか」という究極的な問いに対する答えを出す、ひとつの仕掛けなのかもしれません。

 

ザ・ノンフィクションのバックナンバーまとめ一覧!出演者プロフィール見逃し!
ザ・ノンフィクションの2020年放送分に関して下記の内容でお届けします。 ・バックナンバーまとめ! ・出演者の経歴やプロフィール、放送内容も紹介!見逃した方も大満足!

コメント