誕生日イカップルとは?スプラトゥーンSplatoonのイベント?

※アフィリエイト広告を利用しています

2020年9月13日に時点で、Twitterで「誕生日イカップル」について話題になっていました!

誕生日イカップルがあるらしい

と呟かれる一方で、

誕生日イカップルって何?

意味自体を問う方もいらっしゃいました。

今回は、誕生日イカップルとは?何なのか?調査しました。また、スプラトゥーン(Splatoon)のイベントに関連していますがそもそもスプラトゥーンって何?と謎が謎を読んでしまうのでご紹介します。

誕生日イカップルとは?

結論から申し上げると小中学生に人気の「スプラトゥーン」に出てくるオンラインゲームのイベントであり、同じ誕生日の方と一緒に参加することです。

「スプラトゥーン(Splatoon)」はオンライン上で「●●杯」とオンラインで様々なイベントを開催しているようで、その一つが、今回話題になっている「誕生日イカップル」です。

イカップルって何?


残すは「誕生日イカップル」の”イカップル”とは何なのか?

イカップルとはSplatoonのプレイヤーキャラである、インクリング同士のカップリングタグである。
ボーイ・ミーツ・ガールもあれば、時には禁断の花が咲く事もある。

出典元:https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB

とのことでした。

イカップルを整理した結果は以下の通り。

  • インクリングというキャラクターがいる
  • インクリングにはオスとメスがいる
  • オスとメスのインクリングのカップルのことをイカップルと呼ぶ

イカリングって何?

今度は「イカリング」ということばがわかりませんね。

どうやらスプラトゥーンに登場する「イカ」の正式名称だそうです。

誕生日イカップルの相方探し方

Twitter上で自分の誕生日を伝え、一緒に参加してくれる誕生日が一緒の方を探していました。

見つけるのが難しそうですが、プレーヤー同士が親睦を深める良い機会になりそうですね。

よく分からないですが、便乗してふざけている方もたくさんいらっしゃいましたw

スプラトゥーン(Splatoon)とは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Splatoon 2 News(@splatoon_net)がシェアした投稿

スプラトゥーン(Splatoon)をご存知ではない方のために説明します。

以下が特徴の任天堂が発売したWii U、Nintendo Switch向けゲームソフトです。

・インクを撃ち合うアクションシューティングゲーム
・主人公はヒトの姿に変身できる「インクリング」という名前のイカ。
→「人で撃つ」「イカで動く」のアクションイカにして使い分けるかが腕の見せ所
・最大で4VS4で対戦できる。オンライン上でもできる。

まとめ

今回は「誕生日イカップル」とは何かについて紹介しました!

このイベントの参加資格として、同じ誕生日の方を探して参加するといった難しい条件ですが、SNS上で探すことを通してプレーヤー同士が親睦を深めて仲良くなれるチャンスになりそうですね。

コメント