1月2日の箱根駅伝に出場した駒澤大学ですが、最後の10区でギリギリのタイミングでずっと1位をキープしていた創価大学を追い越して見事総合10位となって今話題となっています。
そんな駒澤大学駅伝部2021年メンバーについて調査し、顔と出身高校や進路、そしてイケメン情報まで調査してみました。
今回は、2021年における駒澤大学の駅伝部について以下を紹介します。
・メンバー紹介(顔、タイム、出身高校、卒業後の進路)
・監督について
駒澤大学駅伝部の成績
駒澤大学陸上競技部は1966年に創部。
箱根駅伝に出場したのは第43回大会(1967年)のときで、それからは箱根駅伝でシード圏内に入れずに毎年予選会から参加するので常連校となっていました。
しかし、大八木弘明監督が就任したことから1990年後半以降はシード圏内に入るまでに急成長しました。
初優勝したのは第76回(2000年)で、さらに第78回(2002年)〜81回(2005年)まで連続優勝して史上5校目の4連覇を達成します。
出雲駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走)
出場 | 27回 |
優勝 | 13回 |
準優勝 | 2回 |
全日本大学駅伝(全日本大学駅伝対校選手権大会)
出場 | 25回 |
優勝 | 3回 |
準優勝 | 5回 |
箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)
今回97回(2021年)を含めた回数。
出場 | 55回 ※43回目から連続55回出場 |
優勝 | 7回 ※84回(今回は2008年以来の優勝) |
準優勝 | 6回 |
駒澤大学駅伝部メンバー2021!区間メンバの顔と出身高校、進路!
2021年の箱根駅伝メンバ1区から10区まで紹介します。
区間 | 名前 | 学年 | 出身高校 |
1 | 白鳥 哲汰 | 1 | 埼玉栄高 |
2 | 田澤 廉 | 2 | 青森山田高 |
3 | 小林 歩 | 4 | 関大北陽高 |
4 | 酒井 亮太 | 2 | 西脇工業高 |
5 | 鈴木 芽吹 | 1 | 佐久長聖高 |
6 | 花崎 悠紀 | 3 | 富山商業高 |
7 | 花尾 恭輔 | 1 | 鎮西学院高 |
8 | 佃 康平 | 3 | 市立船橋高 |
9 | 山野 力 | 2 | 宇部鴻城高 |
10 | 石川 拓慎(イケメン) | 3 | 拓大紅陵高 |
メンバのプロフィールは以下の通り。
1区 白鳥哲汰 1年
7/1 世田谷競技会
男子 5000m 7組白鳥 哲汰くん・埼玉栄 14:42.28
ラスト速くて強かった! pic.twitter.com/eeYpznnwdt
— たかば (@turn2end) July 2, 2017
名前 | 白鳥 哲汰 |
読み方 | しらとり てった |
学年 | 1 |
出身地 | 埼玉県 |
出身高校 | 埼玉栄高 |
5000m自己ベスト | 13分46秒78 |
10000m自己ベスト | 28分14秒86 |
ハーフ自己ベスト | 公開されていません。 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 15位 |
1区間 | 15位 |
タイム | 1:03:47 |
2区 田澤廉 2年
令和の怪物田澤廉がんばれ! #箱根駅伝 pic.twitter.com/tT1GaOQbvo
— アフロ (@aflomax) January 2, 2021
名前 | 田澤 廉 |
読み方 | たざわれん |
学年 | 2 |
出身地 | 青森県 |
出身高校 | 青森山田 |
5000m自己ベスト | 13分37秒28 |
10000m自己ベスト | 27分46秒09 |
ハーフ自己ベスト | 未公開 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 8位 |
2区間 | 7位 |
タイム | 1:07:27 |
3区 小林歩 4年
箱根駅伝ラストラン。
Q恩返しはできましたか?
Aそれなりにはできたと思います
小林歩くんらしい☺️男前な歩くんを添えて💜 pic.twitter.com/npw61Yhvfh
— mi (@taiyo_sei) January 3, 2021
名前 | 小林 歩 |
読み方 | こばやし あゆむ |
学年 | 4 |
出身地 | 大阪府 |
出身高校 | 大阪府 関大北陽 |
5000m自己ベスト | 13分43秒77 |
10000m自己ベスト | 28分38秒75 |
ハーフ自己ベスト | 1時間02分25秒 |
進路 | 未公開 ※情報取得次第、アップデート予定 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 3位 |
3区間 | 2位 |
タイム | 1:02:22 |
4区 酒井亮太 2年
#箱根駅伝 #箱根駅伝2021
平塚中継所(3区→4区)#駒澤大学
小林歩(4年、関大北陽)→酒井亮太(2年、西脇工) pic.twitter.com/45ySo2nuMS— 4years. (@4years_media) January 2, 2021
名前 | 酒井 亮太 |
読み方 | しまづ ゆうだい |
学年 | 2 |
出身地 | 兵庫県 |
出身高校 | 兵庫県 西脇工業 |
5000m自己ベスト | 13分56秒67 |
10000m自己ベスト | 28分53秒87 |
ハーフ自己ベスト | 1時間04分14秒 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 2位 |
4区間 | 11位 |
タイム | 1:04:09 |
5区 鈴木芽吹 3年
#箱根駅伝 #箱根駅伝2021
往路3位、駒澤大学・鈴木芽吹
往路1位の創価大学とは2分21秒差 pic.twitter.com/wTRSRdl2TG— 4years. (@4years_media) January 2, 2021
名前 | 鈴木芽吹 |
読み方 | みかみ ゆうだい |
学年 | 1 |
出身地 | 静岡県熱海市 |
出身高校 | 佐久長聖高 |
5000m自己ベスト | 13分43秒07 |
10000m自己ベスト | 28分23秒87 |
ハーフ自己ベスト | 未公開 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 3位 |
5区間 | 4位 |
タイム | 1:12:44 |
6区 花崎悠紀 3年
6区区間賞は #駒澤大学 の花崎悠紀(3年、富山商)。57分36秒は歴代3位のタイムです。「素直に嬉しいですがこのようなタイムが出てびっくりしています。後半の選手たちもしっかりと走って総合優勝してくれると思います」 pic.twitter.com/M93WJ47izY
— 4years. (@4years_media) January 3, 2021
名前 | 花崎悠紀 |
読み方 | はなざき ゆうき |
学年 | 3 |
出身地 | 富山県富山市 |
出身高校 | 富山商業高 |
5000m自己ベスト | 14分27秒05 |
10000m自己ベスト | 29分25秒48 |
ハーフ自己ベスト | 1時間04分48秒 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 2位 |
6区間 | 1位 |
タイム | 57:36 |
7区 花尾恭輔 1年
2位 #駒澤大学 、7区でルーキー花尾恭輔が区間4位の好走も首位との差が開く「迷惑をかけてしまった」 https://t.co/pJdyNbGFdW #箱根駅伝 #スポーツ報知 pic.twitter.com/QcYn8Jtd98
— スポーツ報知・箱根駅伝情報 (@hochi_hakone) January 3, 2021
名前 | 花尾恭輔 |
読み方 | はなお きょうすけ |
学年 | 1 |
出身地 | 長崎県大村市 |
出身高校 | 鎮西学院高 |
5000m自己ベスト | 13分54秒38 |
10000m自己ベスト | 28分30秒48 |
ハーフ自己ベスト | 未公開 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 2位 |
7区間 | 4位 |
タイム | 1:03:55 |
8区 佃康平 3年
【箱根駅伝】
第8区は 佃 康平 選手(法学部法律学科3年)です。「前を追います!!」とコメントをくれました!
皆さまの温かいご声援をよろしくお願いします!!#駒澤大学 #駒澤大学陸上競技部 #第97回東京箱根間往復大学駅伝競走 pic.twitter.com/VxF17T0cmb— 駒澤大学【公式】 (@komazawa_univer) January 3, 2021
名前 | 佃 康平 |
読み方 | つくだ こうへい |
学年 | 3 |
出身地 | 千葉県 |
出身高校 | 市立船橋高 |
5000m自己ベスト | 14分14秒11 |
10000m自己ベスト | 30分18秒54 |
ハーフ自己ベスト | 1時間4分47秒 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 2位 |
8区間 | 4位 |
タイム | 1:04:48 |
9区 山野力 4年
☆駅伝直前 選手紹介企画
〜 #全日本大学駅伝 まであと5日!〜
<大八木監督に「走れている」と評され、堂々のエントリー!>#山野力 (市1)
宇部鴻城 出身
5000m 14分17秒59#駒大 #コマスポ #駒大陸上部 #原点と意欲 #男だろ #藤色のタスキ #駅伝 pic.twitter.com/YTzpQo2OtR— 駒大スポーツ陸上班 (@KomaspoTaf) October 29, 2019
名前 | 山野 力 |
読み方 | イシヅ ヨシアキ |
学年 | 2 |
出身地 | 山口県宇部市 |
出身高校 | 宇部鴻城高 |
5000m自己ベスト | 14’18″16 |
10000m自己ベスト | 29’34″46 |
ハーフ自己ベスト | 1:04:46 |
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 2位 |
9区間 | 6位 |
タイム | 1:10:04 |
10区 石川拓慎 3年 イケメン
Jクラスタのみなさん、ジェフサポのみなさん。今年も当日変更で駒澤大10区アンカーを走る石川拓慎選手は親子共々ガッチガチのジェフサポです。(去年ゴール前で早稲田の宍倉選手とデッドヒートを繰り広げました)
全力応援!!!#jefunited #ジェフ千葉 #箱根駅伝 #石川拓慎 pic.twitter.com/h4Hyt1HLdo
— 青山 薫 (@sweet_jef_music) January 2, 2021
名前 | 石川 拓慎 |
読み方 | いしかわ たくま |
学年 | 3 |
出身地 | 千葉県千葉市 |
出身高校 | 拓大紅陵高 |
5000m自己ベスト | 13分59秒41 |
10000m自己ベスト | 28分45秒94 |
ハーフ自己ベスト | 1時間03分07秒 |
今回のMVPじゃないでしょうか!
イケメンで実力もあって、しかもまだ3年です。
来年の活躍も期待できそうですね。
【速報】箱根駅伝(97回 2021)の成績
総合 | 1位 |
10区間 | 1位 |
タイム | 1:09:12 |
駒澤大学駅伝部2021の監督は?
この投稿をInstagramで見る
監督 | 大八木弘明 |
ヘッドコーチ | 藤田 敦史 |
コーチ | 佐藤信春、齋藤篤孝、石山豊和 |
駒澤大学の監督は大八木弘明です。
1995年4月から母校・駒澤大学の陸上競技部のコーチに就任。
打診を受けたとき相当迷ったものの、「母校に恩返しをしたい」との理由から低迷に次ぐ低迷にあえいでいた陸上競技部の建て直しに着手する。
大八木就任以降の駒澤大の成績は飛躍的に向上した。
その指導力を高く評価され2002年4月、駒澤大学陸上競技部の助監督に就任、2004年4月には監督に就任する。
名前 | 大八木弘明 |
読み方 | おおやぎ ひろあき |
生年月日 | 1958年7月30日 |
年齢 | 62歳(現在 2021年1月時点) |
出身地 | 福島県会津若松市河東町出身 |
出身高校 | 福島県立会津工業高等学校 |
出身大学 | 駒澤大学 |
(経歴概略)
福島県立会津工業高等学校→小森印刷(現・小森コーポレーション)に就職→駒澤大学経済学部2部(夜間部)に入学し、川崎市役所で働きながら勉学と練習して箱根学園に出場する。→実業団(ヤクルト所属)コーチ兼選手→駒澤大学コーチ→駒澤大学助監督→駒澤大学監督(現在)
めっちゃ苦労人ながら夢を諦めずに結果を出しているすごい方でした!!
気になるかたは大八木弘明監督のプロフィール詳細をご確認ください。
まとめ
今回は、2021年における駒澤大学の駅伝部について以下を紹介しました。
・メンバー紹介(顔、タイム、出身高校、卒業後の進路)
・監督について
いかがだったでしょうか。
2021年の箱根駅伝で最後の10区で創価大学を追い越して見事総合優勝を果たした駒澤大学駅伝部メンバーの今後の活躍に期待です。
コメント