5場所ぶりに再入幕を果たした剣翔。
令和3年1月場所で12勝3敗の成績で十両優勝しています。
3月場所での活躍が期待されている剣翔の力士情報と経歴をお伝えします。
新入幕当時、自身を「ばいきんまん」と例えたほど、明るい性格の持ち主のようですね。
明るいキャラの剣翔ですが、結婚や彼女についても調べてみました。
「剣翔桃太郎」の四股名もユニークですので、名前の由来も併せてお届けします。
今回は「剣翔」以下の情報について調査したので皆様へお届けします。
・剣翔の経歴 入所前
・剣翔の経歴 入所後
・剣翔は結婚したの?彼女はいるの?
・剣翔の名前の由来は?

剣翔の力士情報
令和3年春場所は、昨年の春場所で負傷した膝のけがを乗り越えての再入幕です。
傷めた膝は「前に出る相撲をとれば心配ない!」と抱負を語っている剣翔です。
安彦 剣太郎 (あびこ けんたろう) | |||
平成26年1月 | 3勝0敗 | 格デビュー | |
平成26年3月 | 7勝0敗 優 | 優勝 | 格デビュー |
平成26年5月 | 7勝0敗 優 | 優勝 | 格デビュー |
平成26年7月 | 6勝1敗 | 格デビュー | |
平成26年9月 | 7勝0敗 優 | 優勝 | 格デビュー |
平成26年11月 | 3勝4敗 | 新しい最高位 | |
平成27年1月 | 5勝2敗 | ||
平成27年3月 | 4勝3敗 | ||
平成27年5月 | 4勝3敗 | 新しい最高位 | |
平成27年7月 | 3勝4敗 | 新しい最高位 | |
平成27年9月 | 5勝2敗 | ||
平成27年11月 | 5勝2敗 | ||
剣翔 桃太郎 (つるぎしょう ももたろう) | |||
平成28年1月 | 8勝7敗 | 格デビュー | |
平成28年3月 | 7勝8敗 | 新しい最高位 | |
平成28年5月 | 8勝7敗 | ||
平成28年7月 | 8勝7敗 | ||
平成28年9月 | 8勝7敗 | 新しい最高位 | |
平成28年11月 | 7勝8敗 | 新しい最高位 | |
平成29年1月 | 8勝7敗 | ||
平成29年3月 | 8勝7敗 | ||
平成29年5月 | 6勝9敗 | ||
平成29年7月 | 8勝7敗 | ||
平成29年9月 | 7勝8敗 | ||
平成29年11月 | 8勝7敗 | ||
平成30年1月 | 7勝8敗 | ||
平成30年3月 | 4勝11敗 | ||
平成30年5月 | 11勝4敗 | ||
平成30年7月 | 7勝8敗 | ||
平成30年9月 | 7勝8敗 | ||
平成30年11月 | 6勝9敗 | ||
平成31年1月 | 8勝7敗 | ||
平成31年3月 | 6勝9敗 | ||
令和元年5月 | 9勝6敗 | ||
令和元年7月 | 13勝2敗 優 | 優勝 (1回目) | |
令和元年9月 | 10勝5敗 | 敢闘賞 (1回目) | 格デビュー |
令和元年11月 | 6勝9敗 | 新しい最高位 | |
令和2年1月 | 6勝9敗 | ||
令和2年3月 | 1勝4敗10休 | ||
令和2年7月 | 7勝8敗 | ||
令和2年9月 | 7勝8敗 | ||
令和2年11月 | 8勝7敗 | ||
令和3年1月 | 12勝3敗 優 | 優勝 (2回目) | |
令和3年3月 | 0勝0敗 |
剣翔の力士情報!プロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前 | 剣翔 桃太郎 |
読み方 | つるぎしょう ももたろう |
生年月日 | 平成3年7月27日 |
年齢 | 29歳 |
出身地 | 東京都 |
学歴 | 日本大学 |
身長 | 184cm |
体重 | 154kg |
血液型 | B型 |
職業 | 大相撲力士 |
部屋 | 追手風部屋 |
剣翔の力士情報!戦歴(成績)
この投稿をInstagramで見る
初土俵は2014年(平成26年)1月ですが、一番出世で相撲界をスタート。
序の口優勝、序二段優勝と順調な滑り出しでした。
幕下5枚目以内で番付運もあり足踏みしたこともありました。
2015年11月場所に念願かなって十両昇進を果たします。
最高位 前頭7枚目
生涯戦歴 282勝235敗10休(43場所)
幕内戦歴 23勝27敗10休(5場所) 敢闘賞1回
十両戦歴 203勝187敗26場所) 2優勝
幕下戦歴 36勝20敗 (8場所) 1優勝
三段目戦歴 6勝1敗(1場所)
序二段戦歴 7勝0敗(1場所) 1優勝
序の口戦歴 7勝0敗(1場所) 1優勝
前相撲戦歴 1場所
剣翔の経歴
この投稿をInstagramで見る
東京都葛飾区で育ち、わんぱく相撲で相撲界との縁が生まれます。
その後相撲を続け、大学卒業時には1年先輩の遠藤を追って追手風部屋に入門します。
剣翔の経歴を調べました。
剣翔の経歴!入所前
1991年 0歳~18歳
葛飾区立南奥戸小学校2年生の時、祖父からすすめられわんぱく相撲に参加しました。
5年生時、わんぱく相撲全国大会でベスト8に入賞しています。
葛飾区立大道中学校に進学し、3年時には全国都道府県別中学選手権3位の成績を
残しています。
相撲の名門、埼玉栄高等学校に進学しました。
3年生時、高校総体団体優勝しています。
全日本ジュニア体重別選手権100キロ以上級優勝実績も残しています。
2009年 18歳~22歳
日本大学文理学部体育学科に進学しました。
2年生の時、団体戦レギュラーになりますが、3年生時けがをしてしまいます。
個人戦では、1年から全日本相撲選手権出場を果たしました。ベスト32の成績が残っています。
残念ながら、大学時代は個人無冠で終わってしまいました。
剣翔の経歴!入所後
2014年1月 22歳~
追手風部屋に入門しました。
1月場所は3戦3勝で一番出世を果たします。
3月場所、5月場所と7戦7勝で序の口、序二段と優勝の実績を残しました。
7月場所3段目、9月場所では幕下へ昇進し優勝をしています。
2015年11月 24歳~
念願の十両昇進を果たしました。
これを機に四股名を「剣翔」に改名しています。
2019年7月場所で13勝2敗で十両優勝を達成し、9月場所新入幕を果たしました。
2021年1月 29歳~
十両で迎えた初場所で2度目の優勝を果たしました。
春場所は再入幕でのぞみます。
剣翔は結婚したの?彼女はいるの?
この投稿をInstagramで見る
剣翔さんの結婚や彼女に関する情報は残念ながらありませんでした。
巡業の時、一般席に座ってしまうほど親しみのある剣翔ですが、彼女がいるとの情報はございません。
また、結婚情報もありません。
先輩の結婚式に出席して、「結婚したい」との本音を漏らしているようですが。
剣翔の名前の由来は?
この投稿をInstagramで見る
剣翔の力士名の由来は所属の親方が名付けたようです。
2015年11月、十両昇進が決まり四股名を改名しました。
本名である「安彦」から「剣翔」へと改め名前も「桃太郎」としました。
剣翔は親方が名付けたそうです。
「剣翔桃太郎」とは、目立ちたがり屋(本人談)の面目躍如といったところでしょうか。
本名から「剣」の文字と、空高く飛び上がる意味を持つ「翔」で「剣翔」への改名でしょう。
「桃太郎」とはユニークな命名ですね。
鬼退治を済ませ故郷へ凱旋する桃太郎にあやかろうとの想いからでしょうか?
剣翔の力士情報まとめ
今回は「剣翔」以下の情報について調査したので皆様へお届けしました。
・剣翔の経歴 入所前
・剣翔の経歴 入所後
・剣翔は結婚したの?彼女はいるの?
・剣翔の名前の由来は?
いかがだったでしょうか?
非常に明るいキャラクターの力士情報でした。
大変親しみを覚える力士が増えると、大相撲の世界も身近に感じるようになります。

コメント