2022年1月2,3日に開催した箱根駅伝はご覧になりましか?
毎年たくさんの人が楽しみにして応援する箱根駅伝ですが、2022年の箱根駅伝でエントリーされ注目されたルーキー新入生について記事をまとめました。
なんとエントリーされたルーキーの11人中、5人が実際に箱根駅伝の舞台で出走して活躍しました。
今回は箱根駅伝2022年期待のルーキー新入生の以下の情報について調査したので皆様へお届けします。
・2022年箱根駅伝ルーキー新入生の大学別5000m平均、高校時代の5000mランキング!
・2022年箱根駅伝ルーキー新入生の全日本大学駅伝結果!
・2022年箱根駅伝ルーキー新入生の顔写真、出身高校歴を紹介!イケメン情報も?
箱根駅伝ルーキー新入生2022!一覧
2022年の箱根駅伝ルーキー新入生の一覧を紹介していきます。
2021年箱根駅伝での順位を元に、上位5校からルーキー新入生をピックアップし掲載します。
2022年箱根駅伝の区間エントリーについては、また情報入り次第更新します。
名前 | 大学 | 出身高校 | 2022年箱根駅伝エントリー情報 |
佐藤条二 | 駒澤大学 | 市立船橋高校 | 補欠 |
篠原倖太朗 | 駒澤大学 | 富里高校 | 補欠 |
小暮栄輝 | 創価大学 | 樹徳高校 | 補欠 |
吉田凌 | 創価大学 | 学法石川高校 | 8区(区間順位8位) |
石田洸介 | 東洋大学 | 東京農大第二高校 | 補欠 |
梅崎蓮 |
東洋大学 | 宇和島東 | 7区(区間順位11位) |
若林宏樹 | 青山学院大学 | 洛南高校 | 5区(区間順位3位) |
太田蒼生 | 青山学院大学 | 大牟田高校 | 3区(区間順位2位) |
田中悠登 | 青山学院大学 | 敦賀気比 | 補欠 |
梶谷優斗 | 東海大学 | 滋賀学園 | 補欠 |
越陽汰 | 東海大学 | 佐久長聖 | 7区(区間3位) |



箱根駅伝ルーキー新入生(新一年生)2022!大学別5000m平均
徐々に集まってきました🎽#全日本大学駅伝53 #全日本大学駅伝 #おうちで応援おうちで全日本 #伊勢で決まる日本一 pic.twitter.com/acFaO5H3TW
— 全日本大学駅伝(→11月7日号砲!/第53回大会) (@daigaku_ekiden) November 6, 2021
2022年箱根駅伝ルーキー新入生(新一年生)の中で、今回記事で取り上げる選手の大学別5000mのタイム記録と平均を、以下に記載しました。
順位 | 大学 | 記録 | 所属選手名 |
1 | 駒澤大学 | 13分41秒03 | 佐藤条二、篠原倖太朗 |
2 | 早稲田大学 | 13分45秒09 | ― |
3 | 青山学院大学 | 13分46秒03 | 若林宏樹、太田蒼生、田中悠登 |
4 | 明治大学 | 13分47秒07 | ー |
5 | 東海大学 | 13分49秒00 | 梶谷優斗、越陽汰 |
~ | 6位順天堂大学(13分49秒06) 7位中央大学(13分50秒08) 8位東京国際大学(13分51秒0) | ||
9 | 東洋大学 | 13分53秒03 | 石田洸介、梅崎蓮 |
~ | 10位日本体育大学(13分55秒03) 11位中央学院大学(13分56秒06) 12位國學院大學(13分56秒07) 13位帝京大学(13分59秒05) |
||
14 | 創価大学 | 14分00秒02 | 小暮栄輝、吉田凌 |
2022年箱根駅伝ルーキー新入生(新一年生)の、大学別5000mのタイム記録と平均を紹介しました。
やはり駅伝上位校は、13分40秒代~14分代前半にかけてが平均なようです。
箱根駅伝ルーキー新入生(新一年生)2022!高校時の5000mランキング
この投稿をInstagramで見る
2022年の箱根駅伝ルーキー新入生(新一年生)の高校時の5000mのランキングを見てみましょう。
今回、この記事で取り上げている選手をピックアップしました。
どの選手も、5000mでも高校時から上位ランキングに入る実力者ばかりです。
ランキング | 選手名 | 高校/大学 | 記録 |
1 | 石田洸介 | 東京農業第二高校/東洋大学 | 13分34秒74 |
12 | 越陽汰 | 佐久長聖/東海大学 | 13分53秒77 |
14 | 太田蒼生 | 大牟田/青山学院大学 | 13分55秒74 |
18 | 若林宏樹 | 洛南高校/青山学院大学 | 13分58秒77 |
21 | 佐藤条二 | 市立船橋高校/駒澤大学 | 13分59秒05 |
28 | 田中悠登 | 敦賀気比/青山学院大学 | 14分05秒38 |
31 | 梶谷優斗 | 滋賀学園/東海大学 | 14分07秒10 |
35 | 梅崎蓮 | 宇和島東/東洋大学 | 14分14秒95 |
62 | 吉田凌 | 学校法人石川/創価大学 | 14分15秒84 |
100以降 | 篠原倖太朗 | 富里/駒澤大学 | 14分36秒11 |
100以降 | 小暮栄輝 | 樹徳/創価大学 | 14分37秒87 |
箱根駅伝ルーキー新入生(新一年生)2022!全日本大学駅伝の結果!
2022年箱根駅伝ルーキー新入生(新一年生)の、2021年全日本大学駅伝の結果はどうだったのでしょうか?
2021年全日本大学駅伝の結果は、以下の通りです。
今回の記事で取り上げた新一年生の所属する大学の結果をまとめました。
順位 | タイム(時間:分:秒) | 大学名 | 所属選手 |
1 | 5:12:58 | 駒澤大学 | 佐藤条二、篠原倖太朗 |
2 | 5:13:06 | 青山学院大学 | 若林宏樹、太田蒼生、田中悠登 |
3 | 5:14:20 | 順天堂大学 | ― |
4 | 5:14:53 | 國學院大学 | ー |
5 | 5:15:13 | 東京国際大学 | ー |
6 | 5:16:29 | 早稲田大学 | ― |
7 | 5:16:46 | 明治大学 | ー |
8 | 5:17:06 | 中央大学 | ー |
9 | 5:17:39 | 法政大学 | ー |
10 | 5:17:58 | 東洋大学 | 石田洸介 |
11 | 5:19:09 | 中央学院大学 | ― |
12 | 5:19:10 | 東海大学 | 梶谷優斗、越陽汰 |
創価大学(小暮栄輝、吉田凌所属)は、「第53回全日本大学駅伝関東地区推薦校選考会」にて14位だったため、今年の全日本駅伝には出場を逃しています。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!顔写真と出身高校歴やイケメン情報!
2022年の箱根駅伝ルーキー新入生を顔写真、出身高校歴などの情報と共にご紹介していきます。
これまでの活躍ぶりはもちろん、イケメンだと注目を集めている選手もいます!
箱根駅伝ルーキー新入生2022!佐藤条二(駒澤大学)
【#全日本大学駅伝 まであと《4》日!】
エントリー選手紹介⑮#佐藤条二 (経1)
船橋市立船橋高校(千葉)出身
5000m 13分40秒99注目してほしい点は「積極性と粘り。後はストライド」。「ピークを合わせ、優勝に貢献する」。#駒大 #コマスポ #駒大陸上部 #原点と責任 #男だろ #藤色のタスキ pic.twitter.com/QvUS4w1Wra
— 駒大スポーツ陸上班 (@KomaspoTaf) November 3, 2021
名前 | 佐藤 条二 |
読み | さとう じょうじ |
所属大学 | 駒澤大学 |
出身高校 | 市立船橋高校 |
出身地 | 千葉県 |
生年月日 | 2002年月日非公開 |
年齢 | 18~19歳 |
身長 | ⁻⁻ |
体重 | ⁻⁻ |
高校3年生の主な成績 | 千葉県高校駅伝(2020) 1区 1位 関東地区高校駅伝(2020) 3区 1位 |
大学入学後の主な成績 | 日本体育大学長距離競技会5000m(2021) 13組 13位 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会5000m(2021) 5組 16位 |
箱根駅伝ルーキー新入生2022!篠原倖太朗(駒澤大学)
【出雲駅伝】
出雲駅伝ついにスタートです!出雲大社をスタートした第1区は、期待のルーキー篠原倖太朗選手(地理1)です。篠原選手は「チームに勢いをもたらします!」と意気込みを語ってくれました!フジテレビ系列生中継です。応援をよろしくお願いします!#駒澤大学 #陸上競技部 #出雲駅伝 pic.twitter.com/hScn7nhmfc— 駒澤大学【公式】 (@komazawa_univer) October 10, 2021
名前 | 篠原倖太朗 |
読み | しのはらこうたろう |
所属大学 | 駒澤大学 |
出身高校 | 富里高校 |
出身地 | 千葉県 |
生年月日 | 2001年1月30日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 57kg |
高校3年生の主な成績 | 千葉県高校駅伝(2020) 11位 千葉県高校駅伝(2020) 2位 |
大学入学後の主な成績 | 世田谷記録会5000m(2021) 5組 1位 全日本インカレ5000m(2021) 1組 2位 |
篠原倖太朗選手と先に紹介した佐藤条二選手は同じ千葉県の出身で、高校時代から良きライバルとして競ってきたようです。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!小暮栄輝(創価大学)
【出雲駅伝カウントダウン💨】
第33回出雲駅伝まで、あと28日!
左:中島 海陽 (1年)
「14分30秒台で走る」右:小暮 栄輝 (1年)
「14分10秒切り目指します!」伸び盛りの2人にご期待下さい✊#出雲駅伝 #獅子奮迅 #ストライプインパクト pic.twitter.com/SPS2BJsP4T
— 創価大学陸上競技部 駅伝部 (@sokauniv_ekiden) September 12, 2021
名前 | 小暮栄輝 |
読み | こぐれえいき |
所属大学 | 創価大学 |
出身高校 | 樹徳高校 |
出身地 | 栃木県 |
生年月日 | 2002年12月15日 |
年齢 | 19歳(2021年12月上旬現在) |
身長 | 168cm |
体重 | 52kg |
高校時代の主な成績 | 群馬県陸上選手権(2020年) 5000m 1組5位 群馬県高校駅伝(2020年) 1区 3位 |
大学入学後の主な成績 | 日本体育大学長距離競技会(2021年) 5000m 5組 4位 平成国際大学長距離競技会(2021年) 5000m 8組 8位 |
箱根駅伝ルーキー新入生2022!吉田凌(創価大学)
【出雲駅伝カウントダウン💨】
第33回出雲駅伝まで、あと24日!
左:吉田 凌 (1年)
「攻めの走りをする!」右:若狭 凜太郎 (1年)
「14分10秒台を出す!」ガッツのある1年生にご期待下さい!
明日からは2年生です🔆#出雲駅伝 #獅子奮迅 #ストライプインパクト pic.twitter.com/4S2mLdUYrB— 創価大学陸上競技部 駅伝部 (@sokauniv_ekiden) September 16, 2021
名前 | 吉田凌 |
読み | よしだりょう |
所属大学 | 創価大学 |
出身高校 | 学校法人石川高校 |
出身地 | 福島県 |
生年月日 | 2003年3月16日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 59kg |
高校時代の主な成績 | 福島県陸上選手権(2019年) 5000m 1組 1位 全国高校駅伝(2020年) 4区 10位 |
大学入学後の主な成績 | 東海大学長距離競技会(2021年) 5000m 13組 15位 |
2022年の箱根駅伝では8区21.4kmとして出走し、区間順位は8位(1:05:46)でした。
今回の経験を経て、来年どのように成長するのか今から楽しみですね。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!石田洸介(東洋大学)(イケメン)
浅川中学校出身の石田洸介選手‼️
【箱根駅伝エントリー】東洋大・宮下隼人、スーパールーキー石田洸介、松山ら登録!鉄紺軍の底力見せるか(月刊陸上競技)#Yahooニュースhttps://t.co/Zy4mPAeY8f
— キタキュースタイル🌻北九州市のローカルWebメディア (@kitaq_style) December 10, 2021
名前 | 石田 洸介 |
読み | いしだ こうすけ |
所属大学 | 東洋大学 |
出身高校 | 東京農大第二高校 |
出身地 | 福岡県遠賀町 |
生年月日 | 2002年8月21日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 172cm |
体重 | 58kg |
高校時代の主な成績 | 第103回日本選手権クロスカントリーU20 優勝 |
大学入学後の主な成績 | 出雲全日本大学選抜駅伝競走(2021年)5区 区間2位 区間賞 |
石田洸介選手は、中学時代に1500m,3000m,5000mの3種目で中学新記録を出していたことから「スーパー中学生」と呼ばれていました。
また、2021年1月に日本陸上競技連盟が行った2020年度の選手ファン投票にて、石田洸介選手は中学・高校部門で1位を獲得する人気ぶりです。
高校入学当初は記録や大会の成績も伸び悩んだり、大学入学当初はケガに苦しめられたりと、苦労も多いようですが、出雲駅伝では4人を抜き6位だったところ2位まで順位を上げ区間賞となり活躍しています。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!梅崎蓮(東洋大学)
この投稿をInstagramで見る
名前 | 梅崎蓮 |
読み | うめざき れん |
所属大学 | 東洋大学 |
出身高校 | 宇和島東高校 |
出身地 | 愛媛県 |
生年月日 | 2002年8月21日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 172cm |
体重 | 58kg |
高校時代の主な成績 | 第103回日本選手権クロスカントリーU20 優勝 |
大学入学後の主な成績 | 出雲全日本大学選抜駅伝競走(2021年)5区 区間2位 区間賞 |
2022年の箱根駅伝では8区21.3kmとして出走し、区間順位は11位(1:04:13)でした。
今回の経験を経て、来年どのように成長するのか今から楽しみですね。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!若林宏樹(青山学院)
名前 | 若林 宏樹 |
読み | わかばやし ひろき |
所属大学 | 青山学院大学 |
出身高校 | 洛南高校 |
出身地 | 和歌山県 |
生年月日 | 2002年9月23日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 168cm |
体重 | 50kg |
高校時代の主な成績 | 全国高校駅伝(2020年) 1区 3位 |
大学入学後の主な成績 | 金栗記念陸上5000m PB(13分41秒32) 日本学生陸上競技個人選手権(2021年) 2組 2位 U20日本陸上競技選手権5000m(2021年) 1組 5位 |
若林宏樹選手は、「三代目山の神」と呼ばれていたあの神野大地選手に憧れて、青山学院大学に入学を決めたそうです。
2022年の箱根駅伝では5区20.8kmとして出走し、区間順位は3位(1:10:46)でした。
今回の経験を経て、来年どのように成長するのか今から楽しみですね。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!太田蒼生(青山学院)
名前 | 太田蒼生 |
読み | おおたあおい |
所属大学 | 青山学院大学 |
出身高校 | 大牟田高校 |
出身地 | 福岡県 |
生年月日 | 2002年8月26日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 176cm |
体重 | 58kg |
高校時代の主な成績 | 第70回全国高校駅伝(2019年) 4区・6位 第71回全国高校駅伝(2020年) 1区・10位 |
大学入学後の主な成績 | 兵庫リレーカーニバル5000m2021年 1組・2位 |
2022年の箱根駅伝では3区21.4kmとして出走し、区間順位は2位(1:01:00)でした。
今回の経験を経て、来年どのように成長するのか今から楽しみですね。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!田中悠登(青山学院)
#世田谷ハーフ
🥇田中悠登選手(青山学院大学)「レースプランは考えていなかったが、監督のミーティングでの話にあったように『迷ったら攻めろ』と。失敗してもいいかなと思っていきました」
箱根メンバー選考のかかるこのレースに合わせ、結果を残しました!おめでとうございます👏#ekiden1134 pic.twitter.com/Ffgykp0MdM
— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) November 14, 2021
名前 | 田中悠登 |
読み | たなかゆうと |
所属大学 | 青山学院大学 |
出身高校 | 敦賀気比 |
出身地 | 福井県 |
生年月日 | 2002年8月1日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 180cm |
体重 | 61kg |
高校時代の主な成績 | 第70回全国高校駅伝(2019年) 1区・25位 第71回全国高校駅伝(2020年) 1区・13位 |
大学入学後の主な成績 | 日本学生陸上競技個人選手権 1組・6位 |
田中悠登選手は、インタビューや自身のTwitterで青山学院大学陸上競技部長距離ブロック監督である原晋監督に宛てて「原監督、箱根メンバーに入れてください!」と熱意を訴え続けていたそうです。
箱根駅伝ルーキー新入生2022!梶谷優斗(東海大学)
日体大記録会10000m
28分27秒のベストでした。ラストはじんさんに力の差を見せつけられました。スタートラインにやっと立てたと思うのでここからまた頑張っていきます。大会関係者の方々、大会を開催して頂きありがとうございました。 pic.twitter.com/Bc59c9dJrt— 梶谷 優斗 (@YUTO_KAJITANI) November 13, 2021
名前 | 梶谷優斗 |
読み | かじたにゆうと |
所属大学 | 東海大学 |
出身高校 | 滋賀学園高校 |
出身地 | 滋賀県 |
生年月日 | 2002年月日非公開 |
年齢 | 18~19歳 |
身長 | ⁻⁻ |
体重 | ⁻⁻ |
高校時代の主な成績 | 全国高校駅伝(2019年) 4区 25位 全国高校駅伝(2020年)1区 6位 |
大学入学後の主な成績 | 東海大学長距離競技会(2021) 3000m 4位 日本体育大学長距離競技会(2021) 10000m 10位 |
箱根駅伝ルーキー新入生2022!越陽汰(東海大学)
🏇長野県高校駅伝🏇
2区3km
越陽汰 8:27(区間賞💐)区間賞おめでとう!
徐々に安定感が増してきたのでは🤔😃✨ pic.twitter.com/rRUYRx3ooS— ふみか (@fumyyt0) November 3, 2019
名前 | 越陽汰 |
読み | こしはるた |
所属大学 | 東海大学 |
出身高校 | 佐久長聖高校 |
出身地 | 長野県 |
生年月日 | 2002年月日非公開 |
年齢 | 18~19歳 |
身長 | ⁻⁻ |
体重 | ⁻⁻ |
高校時代の主な成績 | 全国高校駅伝(2019年) 2区 1位 全国高校駅伝(2020年) 3区 6位 |
大学入学後の主な成績 | 日本体育大学長距離競技会(2021) 10000m 23位 |
2022年の箱根駅伝では7区21.3kmとして出走し、区間順位は3位(1:03:09)でした。
今回の経験を経て、来年どのように成長するのか今から楽しみですね。
箱根駅伝ルーキー新入生2022まとめ
今回は2022年の箱根駅伝ルーキー新入生の以下の情報について調査したので皆様へお届けしました。
・2022年箱根駅伝ルーキー新入生の大学別5000m平均、高校時代の5000mランキング!
・2022年箱根駅伝ルーキー新入生の全日本大学駅伝結果!
・2022年箱根駅伝ルーキー新入生の顔写真、出身高校歴を紹介!イケメン情報も?
いかがだったでしょうか?
今回はエントリーされたルーキーの11人中、5人が実際に箱根駅伝の舞台で出走して活躍し、貴重な経験ができました。
しかも、区間3位以内に入れた選手が3名もいて、今後の活躍が楽しみですね。
青山学院大学:若林宏樹、太田蒼生
東海大学:越陽汰
また、今回は出走できなかった選手たちも頑張っていただき、来年こそは箱根駅伝の舞台に立ってほしいです。
コメント